こんにちは!下北沢の歯医者『下北沢みなと歯科』です。
今日は、虫歯の進行度についてお話します(^^)
普段、歯科で虫歯治療を受けていると、歯科医師や歯科衛生士が「CO」や「C1」といった暗号のような言葉を使っているのを聞いたことはありますか??
一般の患者さんからすると、それが何を意味しているのか分からなくて、不安に感じることも少なくないですよね!そんな虫歯治療に用いられる専門用語について解説したいと思います(^^)
進行度はC0、C1、C2、C3、C4で分類できます!歯科検診などで耳にしたことがあるかとは思います。症状は段階に応じて異なります。
進行レベル①【C0】
エナメル質表面がわずかに脱灰している状態
症状としてはまだ痛みは無い状態です。
歯の表面を観察すると白っぽくなっていて、透明感が無く、虫歯の穴があるわけでは無い状態。
必ずしも治療をしないといけない状態ではなく、正しい歯磨きをすればこれ以上進行はしません。これを放置するとさらに脱灰(菌が歯を溶かす事)が進行してC1の状態になってしまいます。
菌を増幅させるショ糖を避け、歯のエナメル質を強化してくれるフッ素配合の歯磨き粉を使うことが進行を止めるのに効果的です。
「無 症状」とも言える初期のこの段階で自分で気づくことはとても難しいです。この段階で気づくためには、日ごろから定期的に歯科検診に行ってチェックしてもらうことが大切です!
進行レベル②【C1】
エナメル質内部まで溶けた状態
症状としてはまだ痛みは無い状態です。
菌、虫歯の酸がエナメル質内にある状態。きちんと歯磨きをするなどすれば進行しない場合もあります。
C0同様まだ初期という段階。虫歯は歯に穴が開いた状態とされるため、穴が開くか開かないかの瀬戸際の状況です。この段階で食い止められれば今後痛むこともありません。しかし、C0と共に症状がほぼないこともあり、この段階でもまだ自覚出来ないことがある為、定期的な歯科検診でチェックしてもらうことが大切です!
進行レベル③【C2】
象牙質に達した状態
治療が必要な状態です。症状としては、冷たいもので痛みを感じます。
浸食の深さによっては熱いものでも痛みや違和感を感じ、絶対に治療しないといけない状態です。
外部の刺激が伝わるようになっている状態で、やっと虫歯かもしれないと気づく頃。ただし、冷たいものが沁みると感じ出したときにはすでにC2中程度に進行している可能性が高いです。これ以上進行する前に、歯科医院での治療しましょう!
進行レベル④【C3】
歯の神経(歯髄)まで達した状態
症状としては、神経が生きているうちはずきずき強く痛みが出る状態。
ゆっくり進行した場合などまれに痛みを感じないこともある。歯の神経が知らぬ間に死んでしまい、細菌が根の深くまで達してしまうこともある。根の先が膿んで、骨を溶かしてしまうことも多々ある。
神経(歯髄)まで菌が達しており、そこで炎症が起きている。ここまで来ると何もしていなくても、常にズキズキとした痛みに襲われるようになり、日常生活にも支障が出てくる。
根の治療も必要な状態。これ以上進行しないうちに早めに歯科医院で治療を行いましょう!
進行レベル⑤【C4】
歯が崩壊して、根だけの状態
根の先に出来ている病巣には細菌が巣をつくっている状態です。
症状としては、体の免疫力が下がると急に腫れて著しい痛みが出ます。
また、常に骨を溶かしているので放置し続ければ根を支えている骨(歯槽骨)が無くなり自然に根が抜けてしまうこともあります。
人から見ても虫歯だと分かるような見た目になっていること多く、歯を見せても笑えなくなったりと精神的な面でも負担が出てきます。
根の治療も必要な状態で、ひどい場合は抜歯です。根が残せる場合は、根の治療をし、土台を入れて歯をかぶせる事が可能です!
【まとめ】
5段階に分けられる進行度のC0からC4への進行スピードは人それぞれ違います。「C0をどれくらいの期間、放置するとC4になる」などの目安はありません。 さらに怖いのは進行しているにもかかわらず、無症状という状態が続くことにあります。自覚した時にはC2となっておりあっという間にC3、C4の段階になって しまったというケースもあります。20代でも歯を失う方が多くいるのが現実です。「まだ大丈夫だろう」が命とりですから、少し違和感があるという段階で受信できれば症状の進行も食い止められます!
虫歯の早期発見にも繋がるので、みなさん定期的に検診やクリーニングも兼ねて、歯科を受診しましょう!(^^)
下北沢の歯医者『下北沢みなと歯科』
〒155-0033東京都世田谷区代田6丁目5-26 1階
【交通アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩2分京王井の頭線「下北沢駅(西口)」より徒歩2分
#下北沢 #歯医者 #歯科 #下北沢西口 #下北沢駅 #下北沢駅西口