歯ブラシについて

こんにちは!下北沢の歯医者『下北沢みなと歯科』です。

今回は歯ブラシの交換時期と歯ブラシの選び方についてお話しします(^^)

みなさんは歯ブラシをどのくらいの頻度で変えていますか??また、歯ブラシを選ぶ際、どれがいいか悩みませんか?

そういった疑問が少しでも解消されると嬉しいです♪

 

 

歯ブラシの交換時期は?

使い方などによって差はありますが、

交換する目安として正しいのは、1~1.5ヶ月と言われています!

 

毛先が広がってきたら交換のタイミングなのは、多くの方が目安にしていると思います。歯ブラシを定期的に交換する理由は毛先の広がり以外にもいくつかあります!!

 

 

①歯ブラシ特有の毛先の弾力が失われてきて、歯茎を傷つけやすくなってしまう。

 

②歯ブラシの毛が抜けて、毛数が減ってきたり毛先が折れてしまうことで、汚れが落としにくくなる。

 

③毎日の歯磨きで、たくさんの汚れや菌が付着している。

 

このようなことから1ヶ月〜1ヶ月半での歯ブラシの交換をおすすめします!

 

 

 

 

自分にあった歯ブラシの選び方

次は歯ブラシの選び方についてお話します(^^)

 

①毛のかたさ

毛のかたさは、一般的に「やわらかめ」「ふつう(レギュラー)」「かため」の3種類あります。

歯ぐきが健康な方は、「ふつう(レギュラー)」がおすすめです!歯垢を落とす力は「かため」が一番強いですが、どうしてもかたい歯ブラシでは歯茎を傷つけてしまうため、歯ぐきが下がる恐れがあります。知覚過敏の原因にもなるので、できれば「かため」は避けましょう。

歯ぐきが腫れていたり、歯ぐきからの出血がある方は、歯ぐきへの刺激が少ない「やわらかめ」がおすすめです。ただし、毛がやわらかくしなりやすいので歯垢を落とす力は弱めです。歯垢が落ちるよう時間をかけて丁寧に磨きましょう。そして、歯茎の症状が良くなったら「ふつう(レギュラー)」に変えましょう。

 

②ヘッドの大きさ

ヘッドの大きさは、「自分の上の前歯2本分」位の大きさか、やや小さめがおすすめです。大きすぎると奥歯や細かい部分に毛先が入っていかない為、磨き残しの原因になります。

 

③柄のかたち

柄(持ち手)のかたちには、真っすぐなものや少しカーブしているもの、グリップがついているものなどメーカーによってさまざまです。

どのかたちが優れているということはなく、手にフィットしていて余計な力がかからないものがあなたに合っている歯ブラシです。

迷ってしまう方はシンプルな真っすぐタイプから使ってみて、持ちにくい場合は、次は少しカーブしているものを使ってみて下さい。

 

 

どんな歯ブラシが合っているか分からない場合は、ぜひ歯科医師または歯科衛生士に気軽にお声かけください!患者様のお口に合った歯ブラシをご提案します♪

 

 

下北沢の歯医者『下北沢みなと歯科』

〒155-0033東京都世田谷区代田6丁目5-26 1階

【交通アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩2分京王井の頭線「下北沢駅(西口)」より徒歩2分

#下北沢 #歯医者 #歯科 #下北沢西口 #下北沢駅 #下北沢駅西口

 

下北沢の歯医者|下北沢みなと歯科

日付: